コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

横浜のビジネス英会話教室 | 東大卒TOEIC満点講師TOMO

  • ホーム
  • 無料体験カウンセリング
  • お知らせ
  • Q&A
  • ブログ
  • お問い合わせ

ビジネス英語

  1. HOME
  2. ビジネス英語
2024/12/31 / 最終更新日時 : 2024/12/30 hanai ブログ

2024年もお世話になりました!+【東大卒TOEIC満点講師が直伝】学生時代に習った英語は本当に「使えない」のか?

(写真は先日、横浜市開港記念会館で行われた「Candlelightコンサート」の会場。小さいながらも歴史を感じさせる素敵な会場でした)   「中高で6年間も英語を勉強し、 その後も大学でもやったのに 全く英語が使えない」 […]

2024/11/21 / 最終更新日時 : 2025/02/06 hanai ブログ

東大卒TOEIC満点講師が直伝【前置詞が英文の中で果たす役割 その1】

今日の記事では英語の「前置詞」の本質的な知識を深めます。短いけど無視できない、あの前置詞です。どのように使って、どのような役割を持っているのかを解説しています。TOEIC受験者もビジネス英語の勉強をしている方も必読です!!

2024/09/25 / 最終更新日時 : 2024/09/25 hanai ブログ

東大卒TOEIC満点講師が直伝【「(人に)~させる」と訳せる英語の動詞4つ②】

今日は前回に引き続き「(人に)~させる」と訳せる英語の動詞4つを、例文を使って説明していきます。

make, have, let, getの4つをあなたは使い分けられますか?
今すぐ記事を読んであなたの英語力をアップさせて、TOEICやビジネス英語でのあなたの目標をクリアできるように頑張りましょう!!

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

無料体験カウンセリングボタン

※登録されたメールアドレスには、花井知哉公式無料メールマガジンが配信されます。ご登録後、不要となった場合には本文下部の配信解除URLからいつでも配信を解除することができますのでご安心ください。
※登録後1時間以内にメールが届かない場合は、ご記入のメールアドレスが間違っていたり、迷惑メールに入っているケースが想定されますので、お気をつけください。なお、Ezwebメールは文字化けが発生しやすくなっております。

最近の投稿

東大卒TOEIC満点講師が直伝【関係代名詞を使って正しい文を組み立てる3ステップ】
2025/06/25
東大卒TOEIC満点講師が直伝【疑問文なのにsomeを使ってよい本当の理由】
2025/06/11
東大卒TOEIC満点講師が直伝【英語でsomeとanyを使い分けるための根本的な唯一の理由】
2025/05/28
【TOEIC満点講師が直伝】他の人の発言を、英語で客観的に正しく伝える方法
2025/05/14
【TOEIC満点講師が直伝】英語でのコミュニケーション力を上げるには「訳す」トレーニングが大事!?
2025/05/02
  • ホーム
  • 無料体験カウンセリング
  • お知らせ
  • Q&A
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 特商法に基づく表記
  • プライバシーポリシー

Copyright 2020 Tomoya Hanai All Rights Reserved. Produced by Petit Life

MENU
  • ホーム
  • 無料体験カウンセリング
  • お知らせ
  • Q&A
  • ブログ
  • お問い合わせ