2021/08/05 / 最終更新日時 : 2021/08/04 hanai ビジネス英語【TOEIC満点講師が直伝】ビジネスでも使える!便利な英語のフレーズ3つ(その3) 今日は、ビジネスでもプライベートでも使える、英語の短い便利なフレーズを3つ紹介します! ①「残念ながら」と、誘われた時にやんわりと断る方法② 最新の情報交換を英語で提案する方法③「仕事休みます」と言う時にabsentを使 […]
2021/07/29 / 最終更新日時 : 2021/07/28 hanai TOEIC【東大卒TOEIC満点講師が直伝】英語の仮定法は分からないままでいいのか? TOEIC対策の勉強をしている人の中には 「英語の勉強で仮定法はやらなくていい」と 思う人がいるようです。あなたはどうでしょうか? TOEICに出ないことは勉強しなくてもいいのか? もし、TOEICテストの高得点を取るこ […]
2021/07/01 / 最終更新日時 : 2021/06/29 hanai TOEIC【東大卒TOEIC満点講師が直伝】TOEICにさりげなく頻出している仮定法表現 仮定法(事実に反することや現実離れした仮定を表す文)はTOEICの問題に出てこないから勉強しなくてもいい! そう思っていませんか?だとしたら、TOEICの問題にさりげなく出てきている仮定法の表現に気づいていないだけで […]
2021/06/03 / 最終更新日時 : 2021/06/01 hanai ビジネス英語【東大卒TOEIC満点講師が直伝】日本人が苦手なSVOCの文の便利な使い方 今日は、日本人が苦手で使いこなしづらい、第5文型(SVOC)の文を使いこなすために、動詞findとmakeを例に挙げます。 こんばんは。東大卒TOEIC満点講師花井知哉です。 慣れるまではちょっと大変かもしれませ […]
2021/05/13 / 最終更新日時 : 2021/05/13 hanai ビジネス英語【東大卒TOEIC満点講師が直伝】ライティング技術の向上に必須の語法2つ 自分が今いる場所である「ここ」をいつもhereと訳してはいませんか?それでは初歩的なミスをすることがあります! こんばんは。東大卒TOEIC満点講師、TOMOこと花井知哉です。 今日はライティング技術向上のためのポイント […]
2021/05/02 / 最終更新日時 : 2021/05/02 hanai ビジネス英語【東大卒TOEIC満点講師が直伝】ビジネス英語で使いこなしたい「丁寧な表現」 ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか?特に東京や大阪などは出かけたくても出かけられない!どこも閉まっている!という状態ですね(>_<) 去年同様、巣籠もりの連休でしょうか?ならば、英語の勉強の時間はたっぷり […]
2021/04/17 / 最終更新日時 : 2021/04/17 hanai TOEIC「一人でも多くの日本人が英語を武器にして世界と勝負できるようになってほしい」 「一人でも多くの日本人が英語を武器にして世界と勝負できるようになってほしい」 そんな思いから始めたマンツーマンレッスンの個人塾。 今日は、僕が自分の個人塾にかける思いと、その内容をご紹介したいと思います。 文法という […]
2021/03/29 / 最終更新日時 : 2021/03/29 hanai TOEIC【TOEIC満点講師が直伝】whateverの意味、あなたはいくつ言えますか? whateverの意味は?と聞かれて「なんでも」と答えたあなた。それでは解釈を間違えることもあります!↓↓続きは下の方にあります↓↓ こんばんは。TOEIC満点講師花井知哉です。 今日はwhateverという語を […]
2021/03/10 / 最終更新日時 : 2021/03/10 hanai TOEIC【TOEIC満点講師が直伝】TOEICやビジネスで使える!続・不定詞と動名詞の使い分け(その2) こんにちは!TOEIC満点講師、TOMOこと花井知哉です。 今日もお読みいただきありがとうございます。 さて、お読みいただいているあなたは、英文法をしっかり意識していると思います。 中には、似たような使い方をするも […]
2021/03/06 / 最終更新日時 : 2021/03/06 hanai TOEIC【TOEIC満点講師が直伝】TOEICやビジネスで使える!不定詞と動名詞の使い分け(その1) こんにちは!TOEIC満点講師、TOMOこと花井知哉です。 今日もお読みいただきありがとうございます。 さて、お読みいただいているあなたは、英文法をしっかり意識していると思います。 中には、似たような使い方をするも […]