2023/03/04 / 最終更新日時 : 2023/03/03 hanai TOEIC【東大卒TOEIC満点講師が直伝】(例題付き)TOEICの点数を根本から伸ばす方法 TOEICのPart5の問題は語法を問う問題が多く、それを自信をもって短時間で解くためには文法や語法の力が必要です。 でも逆に言うと、一見難しそうな問題でも、文法力や語法力がしっかりとしていれば、きちんと正解を導き出せます。 前置詞と接続詞の区別を例題にしたので、今すぐ読んであなたの勉強に役立ててください!
2023/02/04 / 最終更新日時 : 2023/02/03 hanai ビジネス英語【東大卒TOEIC満点講師が直伝】形容詞necessaryとconvenientの間違った使い方 今日は、あなたもきっと知っている necessaryおよびconvenientという形容詞を例に挙げ、 日本人が英文を組み立てる時に 陥りがちな間違いをお伝えします。 僕は普段から、 英語のアウトプットに慣れていない […]
2023/01/28 / 最終更新日時 : 2023/01/28 hanai TOEIC【東大卒TOEIC満点講師が直伝】あなたのTOEICの伸び悩みを解消する方法(その1) あなたは英語の基礎的な力をつけて TOEICの点数を確実に伸ばし、 希望の職場で実用的な英語も 活用していますか? &nb […]
2023/01/21 / 最終更新日時 : 2023/01/21 hanai ブログ【東大卒TOEIC満点講師が直伝】「英語を何年も勉強しているけど身につかない!」と英語で表現する方法 こんにちは。 TOEIC満点講師、TOMOこと花井知哉です。 「英語を何年も勉強しているのに、一向にばっちり身につかない」 そんな人も多いのですが、あなたはどうですか? 今日はまず、その状況を英語で表現すると […]
2023/01/14 / 最終更新日時 : 2023/01/14 hanai ブログ(お年玉企画発表!)【東大卒TOEIC満点講師が直伝】遅くなりましたが、あけましておめでとうございます かなり遅くなり、今さらという感じもしますが(笑)、 あけましておめでとうございます。 TOEIC満点講師、TOMOこと花井知哉です。 今年もよろしくお願いします。 前回からまたまた間隔が空いてしまってすみません! 体 […]
2022/12/17 / 最終更新日時 : 2022/12/17 hanai ブログ【東大卒TOEIC満点講師が直伝】英会話の勉強で「例文暗唱」はどれほど効果があるのか? 「どうやって根本的な英語力を上げてTOEICの点数をアップさせたりビジネスで使える英語力をアップさせるか」 このような課題に取り組んで、望む未来を実現させるために、あなたはきっと毎日英語の勉強を頑張っていると思います。 […]
2022/11/02 / 最終更新日時 : 2022/11/02 hanai ブログ【東大卒TOEIC満点講師が直伝】中1レベルの英語を使って「売り上げ目標達成!」と言うためのキーワードとは? こんにちは。TOEIC満点講師、TOMOこと花井知哉です。 あっという間に11月になりました。今年も残すところ2ヶ月です!あなたはこの2ヶ月をどのようにして有意義に過ごす予定ですか?目標はありますか? さて、販売や営業 […]
2022/09/28 / 最終更新日時 : 2022/09/28 hanai ビジネス英語【東大卒TOEIC満点講師が直伝】英会話の誤解を避け、英語の文書の読み間違いを防ぐための大事な道具とは あなたは「英語を話したい。今さら英文法なんてやらなくても大丈夫」または「自分はビジネスで使える英語力が欲しい。文法なんてやっている場合じゃない」と思っていますか? だとしたら、今日の記事は読む価値があります! というのも […]
2022/09/21 / 最終更新日時 : 2022/09/21 hanai ビジネス英語【東大卒TOEIC満点講師が直伝】英語の自動翻訳では自信がない場合の根本的な対処法 「英語のビジネス文書、自動翻訳で訳したけどイマイチ意味が分からない」 「自分で作成した動画に英語の字幕を付けたけど自信がない」 最近、このようなお悩みが僕のところへ寄せられました。 あなたも同じように感じたことがあります […]
2022/08/27 / 最終更新日時 : 2022/08/27 hanai ブログ【東大卒TOEIC満点講師が直伝】「英語の勉強をどこから始めればよいか分からない」人への処方箋 英語ができるようになりたい!!こう思う人は多いはずです。 でも一方で、いざ勉強を始めようとすると「どこから手を付けていいか分からない」という人が多いのも事実です。 では一体どうすればいいのか?今日はそんな悩みを持つあなた […]