【英語力アップしたら「誰のために、何を」したいですか?】

こんばんは。「花井英語塾」代表、
東大卒TOEIC満点講師の花井知哉です。
今回の記事は第207号です!
毎回読んでいただき、ありがとうございます!
今日は英語の中身というよりは
英語を学ぶ上でのマインドについて
書いてみます。
【まずはお知らせ。ホームページをリニューアルしました】
こちらは手短にお知らせします(笑)。
まず、僕の1 on 1(マンツーマン)レッスンですが、
「お試し4回コース」を新設しました!
授業料もかなり割安に設定してあります。
また、レッスンのコース内容も
分かりやすく3つにしました!
・TOEICコース
・ビジネス英語コース
・文法やり直しコース
の3つです。
詳しくは
ホームページのトップページを見てくださいね!
https://englishspecialist-tomo.com
【英語力アップしたら、誰のために何をしたいですか?】
さて今日の本題。
そう、あなたが英語力をアップさせたい「理由」です。
英語を勉強していると、
ときどきこの原点に立ち返る必要があります。
勉強という「作業」に没頭するあまり、
目標を見失ってしまうことがあるからです。
あなたが英語を勉強する「理由」は何ですか?
即答できなければ、
しっかり考えてみてくださいね。
ちなみに僕が常に英語力アップの
努力をし、花井英語塾で教えている理由は
これです。
「一人でも多くの日本人に、
英語を武器として、
日本や世界がより良い場所になるよう
貢献してもらいたいから」
です。
別にきれいごとを言って
ファンを集めるつもりはありません。
でも、日本や世界の歴史を振り返ると、
常に様々な人たちがその立場で、
自分の住む世界をよりよくしたいと願って
頑張って働いてこられた。
その恩恵を
今の私たちは受けているのでは
ないでしょうか。
であれば、
今生きている私たちも、
この世界をよりよくしたいと願って、
そのために一緒に頑張りたい。
次の世代に
よりよい世界を渡すために。
最近、
そういう願いが強くなっています。
もちろん、
「自分の力で世界を~」
などと言うのはおこがましいかもしれません。
でも、そのくらい強い願いがあってこそ、
頑張ろうと思えるのではないでしょうか。
一方で、
最近の世界情勢を見ると
憂慮せずにいられないことがあります。
時々言われることですが、
あまりにも身勝手な人や団体、企業が多い。
この日本でも、です。
「今だけ、カネだけ、自分だけ」
という精神がはびこっています。
もちろん、生きていくためには
自分のことや、生活していくための
お金は大事です。
でも、そのことだけに
気を取られすぎている人が
多くないでしょうか。
そんな世の中だから、
今回書いているこの文章も
決してウケは良くないでしょう。
でも、それが心に響く、
そう言ってくれる人が
一人でもいればうれしいです。
「世の中を良くすることに自分も貢献したい。
そのために英語力をアップさせて
自分にできることを増やしたい」
そういう人を
花井英語塾でのレッスンを通じて
僕は心から、喜んで応援します。
【お知らせ】
さて、いつも言っていますが、
大人であるあなたは
論理的思考を使って、
納得したうえで英語を習得すると
しっかり身につきますし、
忘れにくくなります。
英語を論理的に、本格的に勉強したいが
どこから手をつけていいか分からない、
などの疑問があれば早めに解消しましょう!
その点でご質問や相談したいことなどがあれば
遠慮なくご連絡くださいね!
ぜひホームページの「お問い合わせフォーム」
からご質問ください。
なお、花井英語塾の現時点での空き状況ですが
夕方以降では「土曜日17:30」と「土曜日20:00」です。
その他の時間帯の空き状況のお問い合わせも、
「お問い合わせフォーム」からご質問くださいね!
↓↓お問い合わせフォームはこちらから↓↓